
Q.人名が由来ではない宝石はどれ?
①アレキサンドライト | ②クンツァイト |
③モルガナイト | ④マラカイト |
A.④マラカイト

1830年、ロシアで発見されたアレキサンドライトはその見事なカラーチェンジが特徴で、当時のロシア皇帝ニコライ1世に献上された日が皇太子アレキサンドル2世の誕生日であったためアレキサンドライトと命名されたとされているよ
スポジュメンという鉱物のピンク色のものは、それを最初に鑑別したクンツ氏に因んでクンツァイトと呼ばれていますね

モルガナイトについては最近のクイズでも触れていた気がするわねぇ...♪
ちなみに、スギライトという和名で杉石と呼ばれる宝石も人名がその名の由来で、日本ゆかりの宝石だから知っておいて損はないぽん♪
――宝石のほとんどは神話に登場する神様の名前だったり見た目の色だったり重要な産地だったりに基づいて名付けられていますが、人名が元となった宝石もたくさんありますので、興味ある方は是非調べてみてください――