シチビア🐾 No.113

Q.完成した時計を一度完全に分解して再度組み立てなおすという完璧主義を掲げる時計ブランドはどこ?

①グランドセイコー②ジャガー・ルクルト
A.ランゲ&ゾーネパテック・フィリップ

A.A.ランゲ&ゾーネ

――1845年、フェルディナンド・アドルフ・ランゲ氏によってドイツのグラスヒュッテにて創業されたのがA. ランゲ&ゾーネです――

A. ランゲ&ゾーネは創業当時から完璧な時計を追求する理念を掲げており、時計の設計から製造、組み立て、品質管理までをすべて自社工房で一貫して行う完全マニュファクチュールを行っているよ

時計精度の要となるひげぜんまいのような多くのブランドが外部委託に頼るかなりの専門性を必要とする部品ですら自社製造するという徹底ぶりです

というか、一度完成した時計を完全に分解して組み立てなおすって...コストもかさむだろうにすごいこだわりというか執念めいたものを感じるわねぇ...!!

ちなみに、COSC/コスクと呼ばれる世界的権威のある検定協会による厳しいテストよりも厳しいGS規格という自社規格を自ら課しているブランドが――我が国が世界に誇るグランドセイコーだぽん♪

ごく一部の品を除いた全品に1000時間のテストを課すジャガー・ルクルトも有名だよ

――パテック・フィリップもジュネーブ・シールの基準を大幅に上回る独自の規格パテック・フィリップシールを設けています――

ここでは詳しい説明は割愛しますが、一般的にジュネーブ・シールはCOSCよりも厳格な基準が設けられているようですよ

世界に名立たる時計ブランド...恐るべしねぇ!!