
Q.20世紀に発見された3大宝石に含まれないのはどれ?
①アマゾナイト | ②タンザナイト |
③ブラジリアナイト | ④シンハライト |
A.①アマゾナイト

タンザナイトは1967年、タンザニアのメレラニ鉱山で発見されたゾイサイトの変種です

1942年、ブラジルで発見されたのがブラジリアナイトで、その名の通り国名に因んでネーミングされているよ
シンハライトは1949年にスリランカ(旧名セイロン)で発見されていて、セイロンをサンスクリット語でシンハラと呼ぶことに因んでのネーミングとなっているぽん♪
――シンハライトは長らくブラウンペリドットと思われていたのですが、新鉱物であることが判明し、タンザナイトとブラジリアナイトと並び20世紀に発見された3大宝石と呼ばれるようになりました――
ずっと○○だと思ってたら実は全く別の宝石だった…ていうエピソードを聞くと黒太子のルビーを思い出すわねぇ...

鑑別技術がより発展していくと、今では同鉱物とされているものが実は別鉱物だったという発見もあり得ますし、そもそもまだ見ぬ鉱物も眠っているでしょうから、今後の新発見が楽しみです!