
Q.次のうち、2人の名前を冠した時計ブランドでないのはどれ?
①ロジェ・デュブイ | ②オーデマ・ピゲ |
③ジャガー・ルクルト | ④ジラール・ペルゴ |
A.①ロジェ・デュブイ

時計師ロジェ・デュブイ氏が1995年にスイスのジュネーブにて設立した自身の名を冠した時計ブランド、それがROGER DUBUIS/ロジェ・デュブイだよ
自身の名前を冠したブランドって多いけど、海外の人名ってブランドにするとどれも響きがかっこいいわよねぇ♪
――残りの選択肢の時計ブランドはどれも2人の名前を冠したもので、1875年にスイスで設立されたAUDEMARS PIGUET/オーデマ・ピゲはジュール=ルイ・オーデマ氏とエドワール=オーギュスト・ピゲ氏という二人の時計師の名前を冠しています――

Jaeger-LeCoultre/ジャガー・ルクルトはとある2人の出会いにより誕生したぽこ♪
その2人というのが1833年にスイスで時計工房を設立したアントワーヌ・ルクルト氏と1903年に彼とパートナーシップを結んだフランスの時計師エドモンド・ジャガー氏です

――長きに渡る協力関係を経て正式に合併し、社名をジャガー・ルクルトとしたのが1937年で、創業年は起源となる時計工房が設立された1833年としています――

1856年に設立されたGirard Perregaux/ジラール・ペルゴは時計師コンスタン・ジラール氏とその妻マリー・ペルゴ氏の名前が由来となっているよ
1791年に時計師ジャン=フランソワ・ボット氏がスイスで創業した時計工房を引き継いだジラール氏が1854年に妻と結婚し、1856年に2人の性を合わせたジラール・ペルゴを正式なブランド名にしたという流れだぽん♪
つまり、ジラール・ペルゴの創業年は1791年になるわけねぇ♪