
Q.“アメリカ三大希少石”に含まれないものはどれ?
①レッドベリル | ②モルガナイト |
③ベニトアイト | ④ロードクロサイト |
A.②モルガナイト

その希少性と美しさから高い価値を誇るレッドベリル、ベニトアイト、ロードクロサイトは主にアメリカで産出されることからアメリカ三大希少石と呼ばれているぽこ♪
レッドベリルはエメラルドやアクアマリンと同じベリルという鉱物の一種で、アメリカの一部地域でしか産出されない極めて希少な宝石です
――発見者であるメイナード・ビクスビー氏に因んでビクスバイトと呼ばれることもありますが、後に同名の別鉱物が存在することが判明したため、混同を避けるためレッドベリルやレッドエメラルドと呼ばれることが多くなった模様です――


ベニトアイトはアメリカのサンベニト郡で初めて産出されたことからその名が付いた宝石で、ダイヤモンドのような強い輝きと見る角度によって色が変わる多色性が特徴だよ
ロードクロサイトはギリシャ語でバラ色の石という意味があるみたいで、透明度が高く色鮮やかなものもあれば、インカローズと呼ばれる半透明~不透明で白い縞模様が入ったものもあるみたいよぉ♪
