Q.印伝とは何革か?
①馬 | ②猪 |
③鹿 | ④鴨 |
A.③鹿
あらぁ…!!〝THE 日本〟っていう感じの柄ねぇ♪
鹿革に漆で模様付けした製品を印伝というぽん♪
もともと、軽くて丈夫で素材としても入手しやすかった鹿革は古来より日本では重宝されていて、戦国時代には戦国武将の武具にも用いられていたようだね
そんな鹿革がいつからか印伝と呼ばれるようになったのねぇ♪
印伝と聞くと山梨県に400年以上も前から伝わる伝統工芸品である甲州印伝が思い浮かびますね
江戸時代、来航した外国人が幕府に印度(インド)の装飾革を献上したみたいなんだけど、それに感銘を受けた日本人が技術開発を進め、国産化した鹿革製品を印伝と呼ぶようになったとか
印度伝来だから印伝なのかしらね~♪
その装飾が日本では漆での模様付けになったわけですね
そんな印伝は江戸時代には鹿革以外の他素材も用いながら全国各地で製造されてきたんだけど、その頂点として現在まで残ったのが山梨県の印伝、つまり甲州印伝なんだぽこよ♪